ご利用は計画的に
夕方、娘とクッキーを作ろうと思ってましたが、
買い物の時に、ケーキの材料に導かれ、
ケーキ作りに変更しました。

我が家にはハンドミキサーがないので、
とにかくハンドパワーのみです。
しかも、ハロウィンだろうが、なんだろうが、
晩ご飯の準備は当たり前にあります。
ご飯を作りながら、ケーキの材料もマゼマゼ。
かなり時間がかかり、腕が死にそうです・・・(@Д@;)
最後にチョコレートをコーティングしようと思いましたが、
スポンジが冷めないので、
明日へ持ち越し・・・
週末にやれば良かったぜ。
何事も計画が大事です。
買い物の時に、ケーキの材料に導かれ、
ケーキ作りに変更しました。

我が家にはハンドミキサーがないので、
とにかくハンドパワーのみです。
しかも、ハロウィンだろうが、なんだろうが、
晩ご飯の準備は当たり前にあります。
ご飯を作りながら、ケーキの材料もマゼマゼ。
かなり時間がかかり、腕が死にそうです・・・(@Д@;)
最後にチョコレートをコーティングしようと思いましたが、
スポンジが冷めないので、
明日へ持ち越し・・・
週末にやれば良かったぜ。
何事も計画が大事です。
▲
by tococototoco
| 2006-10-31 19:49
| ムスメ
ハロウィン
本日はハロウィンなり。
といっても何するわけでもなし。



最近、娘と遊びに行くと必ずUFOキャッチャーやっちゃうなぁ。
家に持って帰ってきてから、
娘が遊んでるのあまり見たことないかも・・・(^^;)
さて、今夜はせっかくだから(?)、
またクッキー焼こうかな♪
(バカの一つ覚え・・・)
といっても何するわけでもなし。



最近、娘と遊びに行くと必ずUFOキャッチャーやっちゃうなぁ。
家に持って帰ってきてから、
娘が遊んでるのあまり見たことないかも・・・(^^;)
さて、今夜はせっかくだから(?)、
またクッキー焼こうかな♪
(バカの一つ覚え・・・)
▲
by tococototoco
| 2006-10-31 03:19
★髪の毛★
いっさん、ずいぶんなるけど、髪切りました??
いつも聞こうと思ってて忘れてました。
毎回帽子をかぶってるので、確認が出来ない・・・
カワイコちゃんばかりの『桜花学園』へトラバです☆
学園祭、1度は行ってみたいけど、
年寄りは入場断られんじゃないかってドキドキしてます・・
「あのー失礼ですが、おいくつですかぁ??」みたいな(^^;)。
なので、行くとしたら、かなり若作りしてから行きます。
(お肌でバレルかしら・・・)
こたちょー・・・
何のことだか、しばらく考えて、
更新時間でわかりました(^^)
私も見たいけど、『どーなってるの』以来見た事ないです。
今回もいい具合に、ボブさんも参加してますね(^^)
ボブさんったら、干せば歌ってくれそう♪♪
いつも聞こうと思ってて忘れてました。
毎回帽子をかぶってるので、確認が出来ない・・・
カワイコちゃんばかりの『桜花学園』へトラバです☆
学園祭、1度は行ってみたいけど、
年寄りは入場断られんじゃないかってドキドキしてます・・
「あのー失礼ですが、おいくつですかぁ??」みたいな(^^;)。
なので、行くとしたら、かなり若作りしてから行きます。
(お肌でバレルかしら・・・)
こたちょー・・・
何のことだか、しばらく考えて、
更新時間でわかりました(^^)
私も見たいけど、『どーなってるの』以来見た事ないです。
今回もいい具合に、ボブさんも参加してますね(^^)
ボブさんったら、干せば歌ってくれそう♪♪
▲
by tococototoco
| 2006-10-30 20:02
| いっさん
映画鑑賞
ダンナが映画DVD借りてきました。
『ブラザーフッド』
『マッチスティック・メン 』
『トムとジェリー』
日中『トムとジェリー』観ました。

娘が喜ぶと思いきや、
魔女が出てきたら「怖ーい!!」と叫び、自ら電源切ってた・・・
『マッチスティック・メン 』

ハゲさ加減がいい具合?の、
ニコラス・ケイジが結構好きなので、
食い入って昨夜観てたのですが、
いかんせん早起きだったので、
途中でダウンしてしまい、まだ観てません。
『ブラザーフッド』

一昨年くらいにウォンビンを好きで観ました。
泣きました。
そういえば、私、ウォンビン好きなんだった。

忘れてた(^^)
ダンナも観て泣きそうだったこの映画、
また観たくて借りてきたそうです。
今となりで観てます。
今、『トムとジェリー』検索してたら、
最終回を見つけました。
涙出てきちゃった・・・
トムってば・・・(T-T)
『ブラザーフッド』
『マッチスティック・メン 』
『トムとジェリー』
日中『トムとジェリー』観ました。

娘が喜ぶと思いきや、
魔女が出てきたら「怖ーい!!」と叫び、自ら電源切ってた・・・
『マッチスティック・メン 』

ハゲさ加減がいい具合?の、
ニコラス・ケイジが結構好きなので、
食い入って昨夜観てたのですが、
いかんせん早起きだったので、
途中でダウンしてしまい、まだ観てません。
『ブラザーフッド』

一昨年くらいにウォンビンを好きで観ました。
泣きました。
そういえば、私、ウォンビン好きなんだった。

忘れてた(^^)
ダンナも観て泣きそうだったこの映画、
また観たくて借りてきたそうです。
今となりで観てます。
今、『トムとジェリー』検索してたら、
最終回を見つけました。
涙出てきちゃった・・・
トムってば・・・(T-T)
▲
by tococototoco
| 2006-10-30 01:55
だまこ祭り
昨日『だまこ鍋』を実家から貰ってきました。
晩ご飯で食べ終わったけども、汁がもったいなかったので、
また『だまこ』作っちゃいました。
ただ、面倒くさがりの私は、
すり鉢を洗う行為が嫌なので、
ビニール袋にご飯と塩を入れて、コネコネしました。

このやり方、大正解!!
昨日ほど疲れないし、なんといっても洗い物がでない!!!
ちょっと熱いんだけどガマンガマン。
あとは、塩水を手につけて、コロコロ丸めて、はい終了★

今夜コトコト煮るので、明日、それを焼いて食べます。
実家流の2度おいしい食べ方なのです(^^)
楽しみ楽しみ♪♪
晩ご飯で食べ終わったけども、汁がもったいなかったので、
また『だまこ』作っちゃいました。
ただ、面倒くさがりの私は、
すり鉢を洗う行為が嫌なので、
ビニール袋にご飯と塩を入れて、コネコネしました。

このやり方、大正解!!
昨日ほど疲れないし、なんといっても洗い物がでない!!!
ちょっと熱いんだけどガマンガマン。
あとは、塩水を手につけて、コロコロ丸めて、はい終了★

今夜コトコト煮るので、明日、それを焼いて食べます。
実家流の2度おいしい食べ方なのです(^^)
楽しみ楽しみ♪♪
▲
by tococototoco
| 2006-10-29 20:12
| いちおう料理
だまこ
昨日は、実家で父の事件があったので、
その間、私はご飯の準備をしていました。
メニューは『だまこ鍋』。
秋田名物、『きりたんぽ』の小さいバージョンです。
準備といっても、私はご飯をつぶして、
ダンゴ状にしただけなんですが。
でもこれが重労働。
1升ぶんのご飯です。

最初は娘も交え、楽しんでやってたけど、
しだいに腕が・・・
機械を使えばいいんだろうけど、
母は、すり鉢にこだわります。
1時間ちかくかけて潰し、
手のひらで真ん丸にします。

ここで、力強く丸めないと、
煮たときに、煮くずれしてしまうのです。
前に私が手伝った時、ほとんど煮崩れして、
『おじや』のようになってたので、
学習能力フル可動★

ボールに2個分の『だまこ』出来上がり。
♪仕上げはおかーぁさぁーん♪

母が作ると美味いです(^~^*)
ダンナは3杯完食☆
その間、私はご飯の準備をしていました。
メニューは『だまこ鍋』。
秋田名物、『きりたんぽ』の小さいバージョンです。
準備といっても、私はご飯をつぶして、
ダンゴ状にしただけなんですが。
でもこれが重労働。
1升ぶんのご飯です。

最初は娘も交え、楽しんでやってたけど、
しだいに腕が・・・
機械を使えばいいんだろうけど、
母は、すり鉢にこだわります。
1時間ちかくかけて潰し、
手のひらで真ん丸にします。

ここで、力強く丸めないと、
煮たときに、煮くずれしてしまうのです。
前に私が手伝った時、ほとんど煮崩れして、
『おじや』のようになってたので、
学習能力フル可動★

ボールに2個分の『だまこ』出来上がり。
♪仕上げはおかーぁさぁーん♪

母が作ると美味いです(^~^*)
ダンナは3杯完食☆
▲
by tococototoco
| 2006-10-29 11:41
| いちおう料理
ダラダラ曜日
スキン変更してみたものの、
自分のページ開くたびにビビッてしまう(|||||゚ _ ゚ ;)
たまに横から覗いてくるダンナが
「おっっ、神様!!」だって。
レゲエ好きではないのに、わかるのね。
そういう私もレゲエ好きではなく、GOING好き。
さて、今日はダラダラしてたので、
今から朝ごはんの茶碗を洗います。
娘はおりこうちゃんで、しまじろーのブロック遊び♪
こどもチャレンジ、ばかにされないなぁ。
やっぱり子供の心をつかんで、はなさない♡

ってか変な座り方( ̄ー ̄)
自分のページ開くたびにビビッてしまう(|||||゚ _ ゚ ;)
たまに横から覗いてくるダンナが
「おっっ、神様!!」だって。
レゲエ好きではないのに、わかるのね。
そういう私もレゲエ好きではなく、GOING好き。
さて、今日はダラダラしてたので、
今から朝ごはんの茶碗を洗います。
娘はおりこうちゃんで、しまじろーのブロック遊び♪
こどもチャレンジ、ばかにされないなぁ。
やっぱり子供の心をつかんで、はなさない♡

ってか変な座り方( ̄ー ̄)
▲
by tococototoco
| 2006-10-29 11:10
| ムスメ
ドキンちゃん♡
実家へ行く前、寄り道先でちょいとUFOキャッチャー。
大昔は1個も取れなかったのに、
娘を産んでから、おもしろいほど獲れる獲れる(^^)v
今日の戦利品♪

娘より、私がウキウキです(^^)
大昔は1個も取れなかったのに、
娘を産んでから、おもしろいほど獲れる獲れる(^^)v
今日の戦利品♪

娘より、私がウキウキです(^^)
▲
by tococototoco
| 2006-10-28 21:16
| ムスメ
父上
本日は実家へ行ってまいりました。
ダンナがいつも行ってる床屋さんが、
実家の近くなので、いつも便乗してます。
実家では、父が自宅を1人でリフォーム中。
大工でもないのに、外壁をはじめ、
何から何まで、なんでもかんでも1人でやれちゃう父。

娘と母と遊んでいたら、事件が起こりました。
父が、ノミで左手の親指を切ったのです( ゜Д ゜;)
血がドクドクと流れ出てるのに、
「大丈夫」と言って、病院に行こうとしないツワモノ。
兄が「行け」と言ったら、自分で車を出そうとするし(- -;)
結局、母とタクシーで行き、7針くらい縫ってきました。
ケロッとしてる父は、帰宅しても、
「あとかたずけ」と言いながら、のこぎりギコギコ・・・
そんな父が大好きです( ´ー`)
そういえば、小学生の頃、母親参観日の作文の朗読で、
「父親が大好き」と読み、母の機嫌を損ねた記憶が・・・
高校時代は大嫌いで、よくケンカしてたなぁ。
ビデオの録画予約をお互い間違い、あーだこーだ、
自分の部屋くらい掃除しろと、あーだこーだ、
電話が長いとコードを抜かれたり・・・
今も特に仲良しではないけど、好き。
くどくて、頑固だけど、それは私も同じ。
ウィンドウサーフィン、怪我しない程度にやってね★
もう若くないんだから( ^ー゚)b
ダンナがいつも行ってる床屋さんが、
実家の近くなので、いつも便乗してます。
実家では、父が自宅を1人でリフォーム中。
大工でもないのに、外壁をはじめ、
何から何まで、なんでもかんでも1人でやれちゃう父。

娘と母と遊んでいたら、事件が起こりました。
父が、ノミで左手の親指を切ったのです( ゜Д ゜;)
血がドクドクと流れ出てるのに、
「大丈夫」と言って、病院に行こうとしないツワモノ。
兄が「行け」と言ったら、自分で車を出そうとするし(- -;)
結局、母とタクシーで行き、7針くらい縫ってきました。
ケロッとしてる父は、帰宅しても、
「あとかたずけ」と言いながら、のこぎりギコギコ・・・
そんな父が大好きです( ´ー`)
そういえば、小学生の頃、母親参観日の作文の朗読で、
「父親が大好き」と読み、母の機嫌を損ねた記憶が・・・
高校時代は大嫌いで、よくケンカしてたなぁ。
ビデオの録画予約をお互い間違い、あーだこーだ、
自分の部屋くらい掃除しろと、あーだこーだ、
電話が長いとコードを抜かれたり・・・
今も特に仲良しではないけど、好き。
くどくて、頑固だけど、それは私も同じ。
ウィンドウサーフィン、怪我しない程度にやってね★
もう若くないんだから( ^ー゚)b
▲
by tococototoco
| 2006-10-28 21:13
『俺の力』さまさま
おかげさまで、家宝,毎日観させてもらってます(^^)♪♪
洗脳に成功した3歳の娘も、
「ごーいんぐあんだーぐらうんどになりたい」
とまで言い始めました☆
なんでも、よういっさんの走り回る姿に惚れたようです(*^o^*)

あれ?
いっさんてば御両親へまだDVD渡してないんですか??
もしかして、待ちきれずに買ってるかもしれないですよ(^^)
コーラス部隊、楽しそうでいいなぁ♪
同じ女として、山岡さんの透明な声に憧れちゃいますね♡
私なんて、男っぽい声ですもん(;´д`)
いっさん、よほど高い声出してるのかな?
首がおもしろい角度(^m^ )
手前のツルツル頭も気になる・・・
新曲も楽しみですが、当分は家宝を観るのに忙しいので、
ゆっくり待てそうです(*^ー゚)b
今日は愛知県ですね★
気をつけて行ってらっしゃ~い(^∇^)/~~
▲
by tococototoco
| 2006-10-28 04:15
| いっさん
お気に入りブログ
以前の記事
2011年 09月
2010年 11月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2010年 11月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
最新のトラックバック
ファン
ブログジャンル
画像一覧
イラスト:まるめな